北海道髙橋道場 帯広本部道場
〒080-0014 帯広市西4条南32丁目3番地2
..............TEL・FAX 0155-66-7745.............
案内・お知らせ |
当道場には、少年から一般まで老若男女問わず在籍しております。 少年は空手を通じ心身を鍛え学校生活に役立て、礼儀作法を身に付け日々の生活を送っていただきたいと考えています。
一般は、多様な専門分野で活躍されている方が集まり、交流することでそれぞれ各々自分自身を磨き、より高い目標に向かって精進する場として利用していただきたいと思います。
プロの空手家を志す方、心身ともに成長したい子供たち、健康の増進が目的な社会人など、各々の目標に向かい日々鍛錬しています。
![]() 技の指導をする高橋師範(右) |
空手は怖いというイメージがあり、入会に躊躇する人が居ると聞きます。 しかし、全く心配はありません。確かに昔の実戦空手繁盛期には、殺伐とした雰囲気の道場も存在しましたが、現在はそんなことはありません。また、練習中の安全面には最も配慮していますし、試合などでも防具は完全着用を義務化しています。さらに、中学生以下の試合では真正面からの顔面への攻撃は禁止としています。成長過程である大切な時期の子供には特に怪我のないように配慮しています。 当道場では、老若男女問わず、個人の体力に合わせた無理のない指導をしています。下は幼児から60歳代のご年配まで幅広い層を対象に楽しく空手を学んでいます。一般成人の選手クラスでは、さすがに厳しい稽古内容になりますが、それでも家庭的な雰囲気の中で道場生は強い心と体を目指して日々頑張っています。 また、最近では護身術やダイエット目的で入会する女性も増えています。 |
![]() 特に子供には、現在の学校では決して教えてくれない大切な”もの”を 学ぶことができるでしょう。 怖がらないでください・・・誰でも最初は初心者です。 最初の一歩を踏み出す勇気、それが大切なのです! ※楽しい仲間たちが待っていますよ! |
アクセスカウンター |
|
![]() 世界総極真公式サイト |
|
![]() 高橋師範の公式ブログです
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() 高橋師範が北海道新聞十勝版に掲載した記事です ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
■ 道新文化センター事務局■ 〒080-8655 帯広市西4条南9丁目1番地 北海道新聞帯広支社3F 電話:0155-22-9714 窓口営業時間:9:30~18:30 (土曜18:00まで)【日曜・祝日休み】 |
|
|
|
|
|
■ ![]() 毎週 月曜日 19:00~21:00 堀田馨 指導員 毎週 水曜日 19:00~22:00 高橋幸男 師範 毎週 木曜日 19:00~21:00 崎山柱 指導員 毎週 金曜日 18:00~22:00 高橋幸男 師範 毎週 土曜日 18:00~21:00 高橋武志 準指導員 ※日曜~月曜、終日自主練習可 |
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※お使いのブラウザによっては、レイアウトが正しく表示されない場合があります。 |
|