2024年10月31日
10月30日 水曜日
基本稽古です。 足刀横蹴り。 正拳顎打ち。 移動稽古。 5本蹴り。 続けて型稽古です。 平安そのⅢ。 ヤンツー。 撃砕大。 補強稽古。 今日は12分間。 腹筋運動は、組になって行いました。 背筋運 […]
2024年10月28日
10月27日 (日)練習会、大会反省会
大会の反省会と祝勝会です。 稽古も2時間行いました。 網走の大室二段が指導します。 基本稽古から行います。 指導員がまわって指導します。 三戦立ちの立ち方も重要です。 全員で型と移 […]
2024年10月26日
10月25日 金曜日
基本稽古。 黄色帯の3人が前で号令をかけました。 関節蹴り。 縄跳びに時間をかけたので、基本稽古は10本ずつ行いました。 そのあと10分間、白帯と上のクラスに分けました。 その場での突き、蹴りの連続です。 白帯の指導は、 […]
2024年10月24日
10月23日 水曜日
準備体操から始めます。 足首を回し、中足を返します。 手技のあとは足技です。 足刀横蹴り。 移動稽古。前屈立ちから。 型、太極そのⅠ。 突きの型、撃砕大まで。 組手立ち移動稽古は本数を増やします。 補強稽古。 自主的に時 […]
2024年10月19日
10月18日 金曜日
準備体操は自分が行いました。 先輩が教えてまわります。 裏拳顔面打ち。 前蹴上げ、樂君が上達しています。 3人の先輩が前に立って基本稽古を行いました。 手刀鎖骨打ち込み。 教えるのも大事な稽古です。 先輩が付いて […]
2024年10月17日
10月16日 水曜日
一部の稽古に参加しました。 立ち方の稽古。まず先輩が見本を示します。 移動稽古。前屈立ち順突き。 少しずつ上達しているようです。 前屈立ち逆突き。もう少し腰が入るといいです。 壁を使っての倒立の練習。 1分間頑張ります […]
2024年10月15日
10月14日 北海道大会
釧路湿原の風アリーナで北海道大会が開催されました。 挨拶する佐藤高貴師範。 型試合からスタートです。 高橋道場からもたくさん参加しました。 型、緑帯の部で優勝の矢野春道君。 やはり、北海道大会はレベルが高いです。 アクシ […]
2024年10月12日
10月11日 金曜日
乾りおちゃんが前に立って号令をかけます。 準備体操、基本稽古の一部を自分が行い、指示をしながら携帯カメラを片手に指導してまわります。 裏拳回し打ち。 樂君、今日は前半から好調でした。 先輩に面倒をみてもらってちょっと嬉し […]