極真の空手を習いたい方・お問い合わせ・入会希望は携帯0155667745までご連絡下さい。

お問い合わせや入会などお気軽にご連絡下さい。

0155-66-7745

  1. インスタ
  2. ライン
  3. youtube

最新情報

2月25日 日曜日 練習会

2024年2月25日

午前9時半から帯広道場で道場全体の練習会です。

準備体操、基本指導は網走の大室先生です。

釧路、鹿追からも参加です。

全体で基本的な移動稽古、太極の型を行ったあと、4グループに分かれてそれぞれの移動、型を稽古しました。

オレンジ帯は、矢口恭士先輩が担当しました。

青帯は大室先生です。

ミット稽古は、まずパンチから行いました。

試合で通用する突きを稽古します。

ちびっこ達も一生懸命打ちます。

長瀬先輩が丁寧に指導します。

受ける方も相手を見ながらしっかり受けます。

色帯は、間合いを詰めサイドに回るなどの動きを入れていきます。

パンチのラッシュ。

回し蹴り。

パンチのラッシュの繰り返し。

前に蹴り込み、打ちます。

回し蹴りを組み合わせていきます。

前蹴り、膝蹴りの組み合わせも稽古します。

拳立て伏せを行います。

上体起こしの腹筋運動。

ツイストも行います。

拳立て伏せ20回。

上段回し蹴りを連続します。 

10本連続。

数をこなす事でシャープな技が身に付きます。

下段回し蹴り。

1本、2本、3本…と増やしていきます。

ミット跳び越し1分間連続。

ジャンプ力が上がると突き、蹴り両方のアップにつながります。 

上体反らしの背筋運動。

互いにボディー打ち。

慣れてくるとかなりの強い打撃にも耐えられるようになります。

交互にローキック。

踏み込むように体重をかけて受けます。

長瀬先輩、矢口凌士先輩が教えます。

まずは軽く当てるようにします。

パンチ対ローキック。

 組手を行います。

2〜3ラウンドは軽く行います。

組み合わせによっては少し強く当てるようにします。

少しずつスピードを上げていきます。

踵落とし、後ろ回し蹴りなどの技も使います。

先輩が受け方、捌き方を教えます。

少し強めに入れます。

凌士先輩も指導にまわります。

蓮斗くん、しばらく稽古に来ていない分、元に戻ってしまいました。

大会用の練習会なので、組手に時間をかける事にしました。

スタミナも大事なので、連続して行います。

坂本君も頑張ります。

春道君、恭士先輩に稽古をつけてもらいます。

凌士先輩も指導してまわります。

後半は、大人と子供に分けました。

長瀬先輩も指導してまわります。

もう少し頑張るという気持ちが大事です。

午前9時半から午後1時過ぎまでの練習会でした。

お疲れ様でした。

 大会に向けて道場でもしっかり稽古を積んでください。  みんなで掃除して解散しました。

旧ブログはこちら

最新情報

種類

月別一覧

TOPに戻る

ライン